「餃子といえばビールでしょ!」と思う方も多いのではないでしょうか。私もその中の一人で、「餃子=シャンパン」とあまりイメージが湧きませんでした。
しかし、実は餃子とシャンパンはとても相性がいいらしいんです!新感覚でおしゃれですよね!
見た目と香りの直感で料理を決めるという森泉さんおすすめのお店、シャンパンバー「カーヴシンデレラ」はシャンパーニュに合う餃子を提供しているそうです。
こちらの記事では、11月12日放送の「行列のできる法律相談所」で紹介される「カーヴシンデレラ」の餃子や店舗情報、「カーヴシンデレラ」のアクセス方法や予約方法をご紹介いたします。唐揚げもおすすめらしいので合わせてご紹介いたします!
森泉絶賛の餃子と唐揚げ!口コミも
「カーヴシンデレラ」では、シャンパンに合うように味付けされた餃子と唐揚げを提供しているそうです。
焼き餃子
西麻布「カーヴシンデレラ」ワイン研究家・藤崎聡子さんがオーナーのワインバー。シックな雰囲気ながらワインに合わせる料理のメインは餃子と唐揚げという意外性が面白いです(^^)巷で増えてる餃子バル等と一線を画すワインリストで、再訪したい♪ pic.twitter.com/ltBaiQ3mQt
— 石神秀幸 (@ishigamih) August 7, 2016
庶民的なイメージの餃子が、キラキラと輝くお皿に乗せられてとてもおしゃれで、見ているだけで高級感が味わえます。
5個で1000円とお値段も高くなく良心的で嬉しいですよね!ニンニクを使わず塩とレモンでいただくさっぱりとした味付けです。
「餃子とシャンパンの組み合わせも新鮮で美味しくいただきました」「シャンパーニュに合う餃子、冷めても美味しい餃子」「餃子は肉汁を逃がさずジューシーな味」など口コミも高評価です。
鶏もも肉の唐揚げ
昨日カーヴシンデレラ行ってきた! pic.twitter.com/Z5OZu3N0By
— あす (@asumin5124) June 30, 2018
こちらも5個で1000円と良心的なお値段です。しかも、コレステロールゼロの油を使用していて健康にも気を使っているあたりも嬉しいですね。
昆布茶で味付けし二度揚げしているので「外はカリカリ、中はジューシー」とこちらも口コミは高評価です。
森泉行きつけの西麻布シャンパンバー「カーヴ・シンデレラ」とは
カーヴシンデレラに来ました。 pic.twitter.com/J38O285Ig9
— 静加 (@_Petit_Trianon) May 20, 2016
「カーヴシンデレラ」は西麻布にあり、とてもおしゃれで隠れ家的なシャンパンバーです。
・東京メトロ千代田線/乃木坂駅 徒歩9分(680ⅿ)
・東京メトロ日比谷線/六本木駅 徒歩13分(980ⅿ)
・都営大江戸線/六本木駅 徒歩13分(1.0㎞)
・都営バス 黒77 西麻布二 徒歩1分(14ⅿ)
・都営バス 品97 墓地下 徒歩2分(150ⅿ)
・都営バス 黒77 西麻布 徒歩3分(210ⅿ)
住所: 東京都港区西字府1-15-7 MF西麻布ビル2
電話番号:03-5413-7554
営業時間:19:00~翌1:30
定休日: 土曜日、日曜日、祝日(10名以上のご予約でオープン)
支払い方法(カードやコード決済):カード可(Diners、AMEX、JCB)
カーヴ・シンデレラ予約方法
「カーヴシンデレラ」は完全予約制となっています。
2023年5月より店舗直通電話、フェイスブックDMなどを通じての予約は一時停止しているので、下記のサイトからのご予約をおすすめします。
お昼は営業していないので、予約をするなら19:00以降になります。
まとめ
今回は、森泉さんおすすめの「カーヴシンデレラ」をご紹介しました。
オシャレな空間で餃子や唐揚げを食べながら、色んなシャンパンを味わうのもいいですね。
「カーヴシンデレラ」は、店舗直通電話とフェイスブックDMからのご予約は中止しています。
19:00からオープンです。サイトから予約してください。
隠れ家シャンパンバー「カーヴシンデレラ」で素敵な一時を過ごしてみてはいかがですか?
コメント