堂本光一さんが、5年ぶりに新作のミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」に主演し、チョコレート工場のミステリアスな工場長ウィリー・ウォンカを演じます。
長く子どもたちに愛されてきたお話で過去にもジョニー・デップが演じた映画が大ヒット、そして堂本光一さんの主演となると観に行きたい!と今から楽しみにされている方も多いと思います。
気になるチケット情報をご紹介します。
チャーリーとチョコレート工場チケット販売日
「チャーリーとチョコレート工場」チケット情報です。
上演期間 2023年10月9日(月)~10月31日(火)
申込期間 ・カード枠エントリー 8月21日(月)10:00~9月10日(日)13:00
抽選結果→9月11日(月)配信
※抽選時に有効期限内のクレジットカードでお申し込みください
三菱UFJニコスチケットサービス
・先行抽選エントリー 8月22日(火)~8月25日(金)
※2023年3月26日までに東宝ナビザーブ会員登録済みの方対象
東宝ナビザーブ
・一般前売 9月9日(土) 11:00~
チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット
席の種類 S席16,000円・A席10,000円
上演期間 2024年1月4日(木)~1月15日(月)
申込期間 11月25日(土)~
席の種類 S席16,000円・A席10,000円
上演期間 2024年1月27日(土)~2月4日(日)
申込期間 ・会員先行 8月13日(日)11:00 ~ 8月17日(木)11:00
抽選※2023年6月22日(木)までに入会している会員対象
・一般前売 2023年11月5日(日)
席の種類 S席16,000円・A席10,000円
\チャーリーとチョコレート工場の原作本!子どもたちに長く愛された名作です/
チャーリーとチョコレート工場のグッズ情報
グッズ情報はまだ入ってきていませんが、ポップでカラフルなグッズがあふれることに期待いっぱいです!
参考までに堂本光一さん主演「Endless SHOCK」シリーズは帝国劇場でグッズ販売されていましたが、コロナウィルス感染拡大後すべてオンラインでの発売となっています。
そのため、「チャーリーとチョコレート工場」のグッズ販売もオンラインになる可能性は高いですが情勢次第で劇場販売の復活の可能性もゼロではありません。
情報がわかり次第、こちらでご紹介します。
\2005年ティム・バートン監督×ジョニー・デップ主演の映画!/
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」概要
名称 | ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」 |
期間・劇場 | ◆2023年10月9日(月)~31日(火) 東京都 帝国劇場 ◆2024年1月 福岡県 博多座 ◆2024年1・2月 大阪府 フェスティバルホール |
主演 | 堂本光一 |
原作 | ロアルド・ダール |
日本語翻訳・演出 | ウォーリー木下 |
訳詞 | 森雪之丞 |
振付 | YOSHIE 松田尚子 |
アートディレクション | 増田セバスチャン |
公式サイト | https://www.tohostage.com/cacf/ |
東京オリンピック2020の開会式の演出を担当したウォーリー木下氏や、きゃりーぱみゅぱみゅの「PONPON」MV美術で世界に”Kawaii”文化を知らしめるきっかけを作ったアートディレクターの増田セバスチャン氏が手掛ける世界観、楽しみです!
まとめ
最後に主演の堂本光一さんのコメントを引用します。
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」日本初演が決定しました。私は、工場長ウィリー・ウォンカを演じます。2018年の「ナイツ・テイル」以来5年ぶりの新作ミュージカルとなります。日本版演出は、ウォーリー木下さんが新たに手掛けてくださいます。
(撮影を終えて)メークにせよ…慣れないことが多すぎまして…疲れました(笑)。
新たなスタッフの皆さんとの出会いがあって、ウォンカという役をどう見せていこうか、日本版でやるにあたってどういった空気感を創っていこうか…素晴らしいスタッフによる結晶が、今回お届けするビジュアルに表れています。それを身にまとえるのが僕にとって、とても光栄です。
ザ・テレビジョンWEBより
個人的にはジョニー・デップが演じたウォンカを堂本光一さんがどう演じるのかと、工場の心臓部分であるチョコレートの滝がどう再現されるのかが気になります!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
\プライム会員なら「チャーリーとチョコレート工場」が追加料金なしで観られる/
人気の映画見放題!Amazonプライムビデオ
コメント