2023年11月11日、買い物で入ったスーパーで「クレジットカード決済の機械故障によりクレジットカードの決済は使えません」というアナウンスが流れ、カードで支払う気だった自分は焦ってしまいました。
実はそのスーパーだけではなく、全国的にクレジットカード決済ができない模様です。
そこで、自分が西友やCGC系スーパーで使える決済方法の紹介と現金以外で決済できる方法はどれか調査しました。
クレカ障害で食材が買えない!?
【NHKニュース速報 22:19】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) November 11, 2023
クレジットカード決済の障害解消
決済システム親会社のJCBが発表
クレジット決済の障害は11月12日時点で解消されています。
JCBカードの一部サーバーの故障によるものだそうです。
クレカ障害色んな場所でしっかり出てるみたい… DowndetectorにはVISAしか載ってないけどJCBもMasterCardもやられてるって人がいた🥲支払いある人注意した方がいいかも pic.twitter.com/NRySv2aY4a
— かほ🎃 (@kabochapumpchan) November 11, 2023
クレカ障害、CARDNETとJ-Mupsが原因で障害起きてるっぽい?
— さっさー (@twssk_daa) November 11, 2023
CARDNETはサーバー死んでる pic.twitter.com/wIIeh2qvEk
近所のスーパーでクレジットカード使おうとしたらエラーで使えなかった
— Sonomi (@XKijo) November 11, 2023
他のレジも一斉に
どうやらVISAで障害が発生してるみたい
早く復旧してくれー
どうしたどうした….#visa障害#クレカ障害 pic.twitter.com/WrHMbWAswd
私は最初CGC系のスーパーで「現金か交通系IC、iDなら使えます」と言われましたが、カードで払う気だったので現金を持ち合わせておらず、交通系ICがスマホの電波状態が悪くチャージもできなくて全部キャンセルし、西友へ行ったのですが西友でも「クレジットカードが使えないので・・・」というアナウンスがありました。
クレジットカード障害でも現金以外で使える決済方法は
・楽天ペイ
私は西友で楽天ペイを使ったら、決済できました。
・交通系IC
クレカ障害っていうからSuicaにチャージしてみたけど普通にできたwww
— 紫苑 (@shion_09_12) November 11, 2023
・iD
あれもしかしてクレカ障害だったの??
— ミキ (@RFRO_k623) November 11, 2023
でもiDは使えたから助かった
現金全然なかったの😨
・PayPay
「クレカ障害」が話題になっているのを見て、JCBのネット決済ができない理由がわかりました。
— コデーラtw (@kodekode6) November 11, 2023
クレカからの直接支払いはエラーが出ましたが、PayPal経由にすると支払いできました。
ほかにも使える方法がわかり次第追記します。
さいごに
自分はコロナ禍をきっかけに、ほぼキャッシュレス決済する生活が定着してしまっていたため、こういう時になるとやっぱり現金は持ち歩かないといけないなと思いました。
とはいえ、こういう状況だとネット通販も支障が出そうなので早く解決することを祈っています。
コメント