スポンサーリンク
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

FF14花火大会関東チケット有料席買い方!配信,セトリについても

季節
スポンサーリンク

FINAL FANTASY XIV(ファイナルファンタジー14)の数々の楽曲と花火を掛け合わせたエンターテイメント“ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC”が新生10周年を記念して8月26日に東大阪市の花園ラグビー場で開催されました。

そのイベントが11月に千葉でも開催されます。
開催会場やチケット情報・配信やセットリストについて調べてみました。

スポンサーリンク

FF14花火大会会場について

9月23日、関東の会場と日程が発表されました!

関東・千葉会場

日時:2023年11月3日(金)
   開場・15:00
   打上・18:00
   終了・19:10

場所:県立幕張海浜公園幕張の浜

>>会場に一番近い宿ホテル

スポンサーリンク

FF14花火大会チケット情報

チケット詳細
LIVE配信視聴チケット以外はオリジナルレジャーシート(90cm×60cm)を配布予定です。
シートチケット
お一人様スペース(約 1平方メートル)

シートペアチケット
お一人様スペース(約 1平方メートル) 2名分

シートバンドルチケット(グッズ付き)
お一人様スペース(約 1平方メートル)
イベント限定、オリジナルデザインのグッズが付いた特別チケット

車椅子ペアチケット
車いす1名様と付添い1名様のペアチケット

カメラエリアチケット
背の高い三脚を使用しての撮影可。エリア内指定

シートチケット(注釈付き)
※花火を含む演出がやや遠いエリアのご案内となります。

市民割シートチケット(注釈付き)
※花火を含む演出がやや遠いエリアのご案内となります。

LIVE配信視聴チケット
リアルタイムでLIVE配信を視聴できる(1アカウント1デバイスのみで試聴可能)

・6歳以下入場無料(但し、お座席が必要な場合は有料) 。
・一般発売・プレイガイド先行での購入は、一回の申し込みに付き、最大4枚まで
・雨天決行(荒天時中止) ※途中中止の場合は、払戻なし。
・天候や地震の発生によってやむを得ずイベントを中止・中断する場合あり
・全席有料の花火イベントにつき、無料観覧席なし。
・車椅子で来場の方は、車椅子ペアチケットを購入ください。(※近隣駐車場1台付き)

早割オフィシャル先行受付

早割オフィシャル先行(抽選)
9月24日(日)10:00~10月8日(日)23:59

当選発表
10月12日(木)18:00

※関東公演は座席ではなく砂浜の上での鑑賞となります。
 来場者全員にレジャーシートが1枚ずつ配られます。

・シートチケット 8,300円
・シートペアチケット 15,500円
・シートバンドルチケット(グッズ付き)13,000円
・車椅子ペアチケット 12,200円

プレイガイドは販売開始時刻に発表されます。

一般販売チケット

2023年10月13日10:00~販売START!
※市民割チケットは10月上旬より。

※関東公演は座席ではなく砂浜の上での鑑賞となります。
 来場者全員にレジャーシートが1枚ずつ配られます。

・シートチケット 8,800円
・シートチケット※注釈付き 7,700円
・シートペアチケット 16,500円
・シートバンドルチケット(グッズ付き)13,500円
・市民割チケット(※注釈付き) 5,800円
・車椅子ペアチケット 13,200円
・カメラエリアチケット 11,000円

スポンサーリンク

FF14花火大会配信について

deocamLIVE配信視聴チケット 価格:3,300円(10月中旬販売予定)

※LIVE配信のゲスト出演の有無については検討中です。

スポンサーリンク

FF14花火大会セトリ

大阪会場のセトリです。
関東も同じになるかと思いますが、内容が変わっていれば訂正します。

01.Answers
02.プレリュード ~再誕の煌めき~
03.希望の都
04.天より降りし力
05.過重圧殺! ~蛮神タイタン討滅戦~
06.究極幻想
07.Dragonsong
08.英傑 ~ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦~
09.Band: ライズ ~機工城アレキサンダー:天動編~
10.鬨の声
11.紅の夜明け ~クガネ:昼~
12.龍の尾 ~神龍討滅戦~
13.月下彼岸花 ~蛮神ツクヨミ討滅戦~
14.Shadowbringers
15.Tomorrow and Tomorrow
16.Band: To the Edge
17.Flow
18.Band: Close in the Distance
19.Endwalker
20.そして世界へ

https://miraino-hanabi.com/ffxiv/osaka-setlist/

スポンサーリンク

さいごに

花火大会という名前ではありますが、音楽とドローンショーと融合してFFの世界観を壮大に表現されています。
公式からの正式な発表が楽しみですね!
11月なので夜には肌寒くなる時期ですので、暖かくしてお出かけください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました