どんなに気を付けていても、間違いはあるもの。
あて名や文面を書き間違えてしまったり、プリントを失敗してしまったり。
郵便局で手数料を払えば新しいものと交換してもらえる、というのは知っていたけど交換の期限ってあるのかな?と気になりますよね。
そこでここでは
・書き損じ年賀はがきの交換期限
・年賀はがき以外の商品に交換できるか
・返金や手数料について
・ゆうゆう窓口で対応しているのか
についてご紹介していきます。
書き損じ年賀はがきの交換いつまでできる?
同年の年賀はがきと交換してほしい場合は年賀はがきの販売期間内(11月1日~翌年1月の第1金曜日まで)が交換期限となります。
今年の分は予備があるから年賀はがきはもういらない、という場合は他の郵便商品と交換することができます。切手や通常のはがきなどへの交換ならいつでもできます。
前年の年賀はがきに関しては年賀はがきの販売期間内であっても新しい年賀はがきとは交換できず、他の郵便商品(官製はがきや切手など)との交換になります。

去年の年賀はがきも、切手や官製はがきに交換してもらえるのね!捨てなくてよかったー-!
書き損じ年賀はがきと交換ができるもの一覧
今年の分の年賀はがき | 過去の年賀はがき | |
年賀はがき販売期間内 (11月1日~翌年1月第1金曜日) | ・今年の年賀はがき ・官製はがき ・切手 ・レターパック ・郵便書簡 などの通常郵便商品 | ・官製はがき ・切手 ・レターパック ・郵便書簡 などの通常郵便商品 |
年賀はがき販売期間外 | ・官製はがき ・切手 ・レターパック ・郵便書簡 などの通常郵便商品 | ・官製はがき ・切手 ・レターパック ・郵便書簡 などの通常郵便商品 |
・棄損していたり、はがきの料金印字部分(切手の部分)が汚れているものは交換ができません。
・特殊切手には交換できません。
交換手数料はいくら?
はがき1枚につき5円かかります。
①はがきの枚数分の手数料(5円×枚数)を払って交換
②はがきの枚数分の金額(年賀はがき1枚63円×枚数)から手数料(5円×枚数)を引いた額分のはがき+切手と交換(※現金を使わない方法)
例)書き損じ年賀はがき(63円)10枚を交換したい場合
①…63円×10枚(はがき10枚の金額)を5円(1枚分の手数料)×10枚=50円支払って、新品はがき10枚と交換
②…63円×10枚(はがき10枚の金額)から5円(1枚分の手数料)×10枚=50円をひいた、580円をはがき9枚と切手13円と交換 630円-50円=580円⇒580円÷63円=9枚あまり13円
2023年4月から(100枚以上引き換える場合)1枚10円に値上げになりました。
▼手数料が無料になるケース・ならないケースは以下の通りです。
※書き損じてしまったものは手数料がかかります。
事情/使用の有無 | 手数料 |
服喪につき年賀状を出せなくなった場合(未使用) | 無料 |
服喪につき年賀状を出せなくなった場合(書き損じ) | 1枚5円 |
間違えて購入してしまった場合(未使用) | 無料 |
間違えて購入してしまった場合(書き損じ、インクジェットのパック開封済み) | 1枚5円 |
ゆうゆう窓口での交換は?
書き損じはがきの交換ができるのは「郵便局窓口」のみとなります。
ゆうゆう窓口では書き損じ年賀はがきの交換は行っていません(日本郵便HPより)
また、コンビニやスーパーで購入したものも郵便局窓口で交換となります。
購入した店舗では交換できませんのでご注意ください。
書き損じ年賀はがきは返金できる?
書き損じはがきは返金できません。
郵便商品を現金に替えることはできませんが、どうしても現金化したい場合は2パターンあります。
↓
1.金券ショップ
お店によって異なりますが、相場は1枚30~40円程度になるそうです。
2.切手買い取り業者
汚れていても変色していても1枚から買い取ってくれる業者も。出張買取もしてくれる場合もあるので相談を。
◆おすすめショップ①【福ちゃん】
買い取り実績点数 | 600万点以上 |
査定方法 | 出張買取(一部対象エリア即日買取可能) 宅配買取、店頭買取 |
査定費用 | 査定料、キャンセル料、出張費用無料 |
専門鑑定士 | 切手専門鑑定士 |
無料Web査定 | あり/メール・電話も可 |
クーリングオフ | 可能 |
買取エリア | 全国出張可能 |
▼問い合わせ・福ちゃん公式サイトはこちらです
切手買取 福ちゃん

◆おすすめショップ②バイセル
買い取り実績点数 | 記載なし |
査定方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
査定費用 | 査定料、出張費用無料 |
専門鑑定士 | 査定員が鑑定 |
無料Web査定 | なし/メール・電話のみ |
クーリングオフ | 可能 |
買取エリア | 全国出張可能 |
▼問い合わせ・バイセル公式サイトはこちらです
【365日・24時間受付中】切手の買取ならバイセル

◆おすすめショップ③Pollet
こちらはアプリになりますが、はがきの買取をしてくれるショップです。
【通常のはがき】
両面の書き損じがあっても、買取可能です。
消印が押されていないこと、切手の印刷がされていることをご確認いただき、お申込みください。
【年賀はがき】
文面(裏面)の書き損じがある場合は、買取可能です。
宛名面(表面)の書き損じがある場合は買取できませんので、ご確認いただきお申込みください。
▼問い合わせ・Polletはこちらです
まとめ
書き損じ・プリントの失敗・身内に不幸があった場合などさまざまな理由で使えなくなってしまった年賀はがき、捨てちゃうなんてもったいない!
何年も前の年賀はがき、眠っていませんか?
年賀はがき以外の郵便商品にも交換もできるので安心ですね。
2024年の年賀はがき交換期限が過ぎてから他の郵便商品に交換しにいく場合は、お年玉くじの番号をチェックしてからにしましょう!
コメント