2023年5月31日午前9時に始まった将棋の名人戦7番勝負第5局。
午前10時には最初のおやつが提供されました。
おやつ速報が出るなんて面白いですね!
藤井聡太さんが選んだのは「一万石」と「アイスコーヒー」でした。
この「一万石」の正体と、どこで買えるのか・お取り寄せができるのかどうかを調査しました。
藤井聡太さんが選んだ一万石ブッセってどんなお菓子?
「一万石」とは、ふわっとしていながら、カリッと歯ごたえのある皮の中に地元のあんずジャムとかんきつ風味のバタークリームが挟んである無添加のお菓子です。
高山村に隣接する須坂市の銘菓として50年以上親しまれています。
一万石ブッセはどこで買える?お取り寄せについても
一万石ブッセは長野県須坂市で大正8年=1919年の創業の老舗「コモリ餅店」で製造・販売されています。
店舗情報
コモリ餅店 / 長野県須坂市北横町1316 TEL:026-245-0528 HP
お取り寄せに関してですが、現在製造が間に合わず「一万石ブッセ」はもとより他のお菓子類も受付中止中となっています。
対戦の当日は店舗が休日にもかかわらず急遽お店を開けて販売されたそうです。

チロル部長
5月31日は昼すぎまでに店への電話は100件以上、店頭販売数は、200個を超えたそうです!
反響の大きさがうかがえますね!
このコモリ餅店は「泣く子も黙る」お団子が有名で上新粉にこだわっており、越後米を石臼で丹念に挽いて、製粉も自家製で行なっているのだそうです。
泣く子も黙るほど美味い団子を作っているお店とあれば他のお菓子も妥協するはずはありません。
受け付け再開されるまで楽しみに待ちましょう。
さいごに
長い間、地元の方に愛されてきた無添加のおいしいブッセ。
バタークリームと地元名産のあんずジャムの組み合わせや、こだわりの皮も一度は食べてみたい一品ですね。
現在お店の方々が頑張って製造されていますので、受け付け再開まで楽しみに待ちましょう!
コメント