スポンサーリンク

鎌倉殿の13人と豊島屋のコラボ鳩サブレーの販売はいつまで?2023年現在の入手方法や販売価格を調べてみた!

気になるモノ・コト・トコロ
スポンサーリンク

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の聖地巡礼やドラマ出演者の登場するイベントも各地で盛り上がり、大河ドラマとコラボレーションした商品も話題となりました。

鎌倉と言えば「鳩サブレー」の豊島屋と「鎌倉殿の13人」がタッグを組んだ「鳩サブレー大河缶」が限定発売されていたのはご存じでしょうか?
鳩サブレーとはどんなお菓子?大河缶のパッケージの全容といつまで・どこで買えるのかなどを調べてみました。

スポンサーリンク

鎌倉殿の13人と豊島屋のコラボ鳩サブレーの販売はいつまで?

「鳩サブレー大河缶」は豊島屋実店舗・オンラインショップともに2022年12月1日をもって完売となりました。

鎌倉名物鳩サブレーの元々の人気もさることながら、大盛り上がりだった「鎌倉殿の13人」コラボとなると売れ行きのすさまじさにも納得です。 

コロン副部長
コロン副部長

鎌倉名物の鳩サブレーってどんなお菓子なのかなぁ?

豊島屋の鳩サブレーとは

豊島屋公式サイトより

明治27年、初代社長が外国人からもらったビスケットから発想を得て作った「鳩サブレー」は100年以上地元鎌倉の人たちに愛され、鎌倉を訪れた人たちの多くが手に取る観光土産の一つとなっています。鶴岡八幡宮を崇敬していた初代は、なにか八幡宮にまつわるお菓子を作りたいと考えていて八幡宮本殿の掲額である「八の字」が鳩の抱き合わせであるうえに鶴岡八幡宮の境内にいる鳩たちが子どもたちにも親しまれていることから、いつか鳩モチーフのお菓子を作りたかったのだそうです。

チロル部長
チロル部長

バターたっぷりのサブレーはそのまま食べても美味しいです!

少しレンジで温めるとしっとりしてバターの風味もアップして幸せ~!

豊島屋「鳩サブレー大河缶」ってどんな商品だった?

「鳩サブレー大河缶」は第一弾・第二弾と2種類の商品が発売されました。
ドラマの進行に合わせてそれぞれ缶のイラストが変わっています。

13人・13羽なので鳩サブレーの枚数も「13」枚かと思いきや、8枚入り。
※もともと鳩サブレーに13枚入りはありません

通常版の鳩サブレーは8枚入りだと1,080円ですのでちょっと割高になっています。
サブレーの味や大きさなどに変更はなく、通常版の鳩サブレーと同じものが入っていました。

実際に購入した人のツイート

第一弾「鳩サブレー大河缶13羽編」

豊島屋公式インスタグラムに第一弾の商品が紹介されていました。
第一弾はドラマでは13人の合議制が立ち上げられたころで、2022年3月1日から発売されました。

引用元:豊島屋公式インスタグラム

2代将軍(鎌倉殿)頼家をサポートするためのメンバーとして集められた13人(13人の合議制)が可愛い鳩人に。あれ?頼朝は?と思ったら缶の裏面に政子とツーショット!
ネット上ではどの鳩人がだれ?と話題になっていましたが、豊島屋公式サイトより「答え合わせ」の発表があり、登場人物の画像込みで紹介されたツイートも。

鎌倉殿の13人登場人物の画像を当てはめた鳩サブレー大河缶の画像
鎌倉殿の13人登場人物の画像を当てはめたツイート

「鳩サブレー大河缶13羽編」
8枚入り 1,680円(税込み)送料別数量限定

こちらは2022年11月には販売終了となりました。

第二弾「鳩サブレー大河缶北条編」

第二弾は義時最終形態になったころ、2022年10月4日から発売されました。
画像は私が豊島屋オンラインショップで購入したものです。

鳩サブレー大河缶北条編蓋面の画像


上面はトキューサ、八重、時政、りく、政子、美衣、のえ、比奈、泰時、宗時、ちえ、あき

鳩サブレー大河缶北条編底面の画像

底面は義経、静御前、上総広常、和田義盛、巴御前、木曾義仲、大姫、木曽義高、後白河法皇、丹後局、畠山重忠、運慶、亀の前、善児

鳩サブレー大河缶北条編側面の画像

源仲章、後鳥羽上皇、慈円

鳩サブレー大河缶北条編側面の画像

八田知家、トウ、三浦義村

鳩サブレー大河缶北条編側面の画像



源頼家、源頼朝、源実朝


「鳩サブレー大河缶北条編」
8枚入り 1680円(税込み)送料別数量限定

豊島屋公式サイトからのお知らせ
豊島屋公式サイト

10月に売り切れで販売中止になっていた北条缶ですが、11月10日過ぎに「売り出してるよ!」というツイートを見かけてすぐ豊島屋オンラインショップで注文しました。
中身は通常の鳩サブレーで安定の美味しさでした。そして、とにかく缶がかわいい!

こちらの商品は2022年12月1日で販売終了となっています。

スポンサーリンク

販売が終了している鳩サブレー大河缶は2023年3月現在でも買える?

公式以外のショップで鳩サブレー大河缶の取り扱いがあるか探してみましたがありませんでした。 それぞれの検索結果は以下になります。

①楽天市場
⇒なし(検索結果はこちら

楽天市場で「鳩サブレー 大河」を検索した結果の画面
楽天市場検索結果

②Amazon
⇒大河缶の表示はなく、通常版の鳩サブレーのみ表示(検索結果はこちら

Amazonで「鳩サブレー 大河」を検索した結果の画面
Amazon検索結果

③ヤフーショッピング
⇒なし(検索結果はこちら

Yahoo!ショッピングで「鳩サブレー 大河」を検索した結果の画面
ヤフーショッピング検索結果

2023年現在でも鳩サブレー大河缶が買える販売サイト一覧

各種フリマやネットオークションで出品されているか調べたところ、以下の結果となりました。
中身はなく「缶」のみの販売になります。

PayPayフリマ

ペイペイフリマで「鳩サブレー 大河」を検索した結果の画面
paypayフリマ検索結果

PayPayフリマで「鳩サブレー 大河」で検索しましたが、こちらでは見つかりませんでした。
>>PayPayフリマの検索結果はこちら

ラクマ

ラクマで「鳩サブレー 大河」を検索した結果の画面
ラクマ検索結果

ラクマは1点のみ「北条編」の缶が買えます。(1,350円)
>>ラクマの検索結果はこちら

ヤフオク

ヤフオクで「鳩サブレー 大河」を検索した結果の画面
ヤフオク検索結果

ヤフオクはオークション形式で2,500円~に設定されているようです。
>>ヤフオクの検索結果はこちら

メルカリ

メルカリで「鳩サブレー 大河」を検索した結果の画面
メルカリ検索家kk

メルカリは探すとたくさん出てきました!(画像はその一部です)
1,400円~3,800円とかなり価格帯に幅があります。
このかわいい缶をゲットしたい!という方はメルカリが一番おすすめです。
>>メルカリの検索結果はこちら

スポンサーリンク

鳩サブレー大河缶以外の鎌倉殿コラボ商品はまだ買えます

鳩サブレー大河缶の在庫を調べようと豊島屋さんの公式ショップを見ていたら、こんな商品を見つけました。

チロル部長
チロル部長

鳩サブレー大河缶は売り切れちゃったけど、鎌倉殿関連商品がありますよ!

豊島屋オンラインショップで売られている「かの13人」の画像
画像引用元:豊島屋オンラインショップ

ありがとう!鎌倉殿セット 1600円(税込み)
鎌倉殿の13人それぞれの家紋をかたどった、生落雁とクリップのセット。
生落雁は小豆つぶし餡入りの「かの13人」という商品です。
クリップには13人の御家人の家紋がエッチングされています。
鎌倉殿の13人に1年間の感謝を込めて作られた商品です。
少量生産品のため、出来上がり次第発送となるので日にちの指定はできないことと、生落雁の日持ちは到着日より9日間となっていますのでご注意ください。 ※2023年3月現在の情報です

>>豊島屋オンラインショップ

スポンサーリンク

まとめ

鎌倉殿の13人と豊島屋とのコラボ・鳩サブレー大河缶の販売情報についてご紹介しました。
以前より国内外から大勢の観光客の訪れる人気の鎌倉市ですが、鎌倉殿の13人が終わっても聖地巡礼などでまだまだ熱が冷めそうにありません。
ドラマの思い出をなぞりに鎌倉まで訪れてみてはいかがでしょうか?
大河缶は豊島屋さんにもうありませんが鳩サブレーは鎌倉みやげといえば真っ先に名前が上がる一品です。
鎌倉殿関連商品や、お菓子以外にも鳩グッズなど可愛いオリジナルグッズもありますのでぜひ覗いてみてください。では豊島屋鳩サブレー大河缶についてまとめです。

・豊島屋鳩サブレー大河缶「十三人の合議制編」「北条編」ともに2022年12月で完売

・ほかに取り扱っている店舗やネットショップもなし

・缶だけならメルカリなどフリマサイトで買える

・豊島屋にはほかにも鎌倉殿関連商品がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました