キラキラと瞬くイルミネーションの景色は、寒さを忘れさせてしまうほどきれいですよね。
今年も開催されるイベントや、復活するイベントも含め、神奈川県のイルミネーションの場所について一覧でまとめていきます。
場所や開催期間など、参考にしていたければ幸いです。
※2023年9月時点、未定のものは2022年の情報を載せています。随時差し替える予定です。
神奈川イルミネーション2023-2024・横浜
「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」
■ 開催期間・2023年11⽉27⽇(⽉)〜2024年1⽉4⽇(⽊)
■ 開催時間・17:00〜21:05
■ 開催場所・横浜都⼼臨海部
「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」
■ 開催期間・2023年11月24日(金)~12月25日(月)
■ 点灯時間・16:00~営業終了まで(ツリーのみ23:00まで) ※ラストオーダーは営業終了の30分前
■ 開催場所・横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク
「ヨコハマミライト」
■ 開催期間・2022年11月10日(木)~ 2023年2月12日(日)
■ 点灯時間・16:00〜23:00
※さくら通りは、22:00まで。12⽉17⽇(⼟)から毎週⼟曜⽇は21:00まで。
■ 開催場所・「横浜駅東口」から「さくら通り」
「八景島シーパラダイス」
■ 開催期間・
■ 点灯時間 ・
■ 開催場所・
「横浜ランドマークタワー」
■ 開催期間・2022年11月10日(木)~ 2023年2月12日(日)
■ 点灯時間 ・
■ 開催場所・
「横浜山手西洋館 世界のクリスマス」
■ 開催期間・2022年11月25日(金)~12月31日(土)
■ 点灯時間 ・16:30~23:00
■ 開催場所・横浜山手西洋館(山手234番館)
神奈川イルミネーション2023-2024・川崎
「よみうりランド ジュエルミネーション」
■ 開催期間・2022年10月20日~2023年4月9日
■ 点灯時間 ・16:00~
※営業時間は季節・曜日によって異なります
■ 開催場所・よみうりランド
神奈川イルミネーション2023-2024・横須賀三浦
横須賀三浦エリア(鎌倉、逗子、葉山、三浦、横須賀)のイベントです。
神奈川イルミネーション2023-2024・湘南
湘南エリア(藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯、二宮、寒川、伊勢原、秦野)のイベントです。
「江の島を彩る光と色の祭典「湘南の宝石」」
■ 開催期間・2022年11月23日(水・祝)~2023年2月28日(火)
■ 点灯時間 ・平日・年末年始:17:00〜20:00(最終入場19:30)
土日祝・12/23〜30:17:00〜21:00(最終入場20:30)※1/7~2/28は17:30より点灯
■ 開催場所・江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
神奈川イルミネーション2023-2024・西湘
西湘エリア(小田原市、南足柄市、大井町、開成町、中井町、松田町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町)のイベントです。
「松田きらきらフェスタ」
■ 開催期間・12月3日~12月11日 金・土・日・祝開催、12月16日~12月25日 毎日開催
2023年1月8日再点灯
■ 点灯時間 ・17:00~21:00
■ 開催場所・松田ハーブガーデン
※ライブカメラでクリスマスツリーが見られます。
神奈川イルミネーション2023-2024・県央
県央エリア(相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村)のイベントです。
「さがみ湖イルミリオン さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」
■ 開催期間・2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)
■ 点灯時間 ・16:00~21:00(最終入場20:30) 時期により異なります。ナイトアトラクションは昼間の遊園地営業終了後、準備でき次第営業。
■ 開催場所・さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」
■ 開催期間・2022年12月3日(土)~12月25日(日)
■ 点灯時間 ・17:00~22:00
■ 開催場所・宮ヶ瀬湖畔園地、宮ヶ瀬水の郷商店街周辺
さいごに
随時追記していきますので、晩秋~冬のお出かけ情報にお役立ていただけると幸いです。
海の近くだと風が強く、また底冷えしますので暖かくしてお出かけください。
コメント