スポンサーリンク
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

君が心をくれたからロケ地どこ?エキストラ情報や山田裕貴目撃情報より紹介

エンタメ
スポンサーリンク

2024年1月から始まる月9ドラマは、愛する男性のため【心】を差し出す宿命を担うヒロインと、ヒロインの想い人が紡ぐ、美しくて泣けるファンタジーラブストーリー「君が心をくれたから(きみがくれたから)」に決定したことが発表されました。

ヒロインとなる永野芽郁さんは、フジテレビ作品・月曜9時枠が初主演となり、お相手の山田裕貴さんは好青年役から不良役まで幅広い役柄を演じてこられた実力派俳優です。

そんなお二人が出演する「君が心をくれたから」のロケ地はどこ?キャストの目撃情報は?など、気になる話題を調べましたのでご覧ください。

スポンサーリンク

君が心をくれたからロケ地は

2024年1月から始まる月9「君が心をくれたから」は、異国情緒あふれる『長崎』が舞台となっていますが、長崎のどこで撮影が行われたのでしょうか。

まず、公式サイトで発表があったのは長崎の3つのスポットです!

大浦天主堂

こちらは国内最古の教会となっており、幕末の頃に在留外国人のためにつくられました。
2018年には世界文化遺産へと登録され、長崎が誇る歴史ある場所として知られています。

スポンサーリンク

眼鏡橋

橋にデザインされた双円が川面に映る際、まるで「メガネ」のように見えることから「眼鏡橋」と名づけられたこちらの場所は、国の重要文化財となっています。

スポンサーリンク

ハウステンボス

アトラクションだけではなく、四季折々の風景やイベントが楽しめる、仲間や、恋人、家族で楽しめる長崎の大人気スポットです。

その他にも、グラバー園オランダ坂稲佐山は、長崎が誇る異国情緒あるフォトジェニックな観光スポットとして有名ですので、長崎を舞台としたドラマであれば、こちらのスポットもロケ地なのではと予想しています。

スポンサーリンク

エキストラ募集情報より特定

「君が心をくれたから」のロケ地について調べたところ、エキストラ募集情報から2箇所のロケ地を確定することができました!

それは、『長崎駅』および『長崎港周辺』です。

どちらのスポットもエキストラ募集の【撮影場所】として記載されていますよ。

【関連記事】冬ドラマ2024いつからいつまで?注目イケメン俳優についても

スポンサーリンク

山田裕貴ロケ目撃情報は

「君が心をくれたから」で、ヒロイン・逢原雨役を演じた永野芽郁さん、そして雨の想い人となる朝野太陽役を演じた山田裕貴さんの目撃情報があるのか調べてみました。

現時点で、お二人の「君が心をくれたから」でのロケ目撃情報はありませんでした。

スポンサーリンク

まとめ 

1月から始まる月9ドラマ「君が心をくれたから」のロケ地は、ノスタルジックで幻想的な街で知られている『長崎』であることが分かりました!

舞台となる長崎には、多くの有名人気スポットがあり、その中でも大浦天主堂、眼鏡橋、ハウステンボスの3箇所で撮影が行われたことが公式サイトからも発表されています。

その他にも、長崎駅、長崎港周辺でエキストラの募集をしていたことから、こちらの2ヵ所でも「君が心をくれたから」の撮影が行われることでしょう。

しかし、物語の主軸となる永野芽衣さん・山田裕貴さんのロケ目撃情報は、現時点でありませんでしたので、どんな物語なのかはドラマが始まってからのお楽しみですね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました