スポンサーリンク
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

黒崎煌代の大学どこ?朝ドラほかの出演作一覧とインスタについても

エンタメ
スポンサーリンク

連続テレビ小説『ブギウギ』で芸能界デビューをしたことで話題となった、若手俳優の黒崎煌代(くろさき こうだい)さんをご存じでしょうか?

これまで連続テレビ小説には、注目度の高い俳優が起用されることが多くありましたが、連続テレビ小説でデビューというのは、なかなかあることではありません!

そんな黒崎煌代さんの出身校や、これまでの出演作品など、気になる情報を調べましたのでご覧ください。

スポンサーリンク

黒崎煌代プロフィール

wiki風プロフィール

・名前 黒崎 煌代(くろさき こうだい)

・生年月日 2002年4月19日

・出身地 兵庫県三田市

・趣味 映画鑑賞、映画を観て脚本を書き起こすこと

・特技 ドッジボール、スキー

・公式 レプロ Instagram

「黒崎 煌代」は本名です!芸名のようなお名前ですね。
黒崎さんは芸能プロダクション・レプロエンタテインメントの主役オーディションで5000人の応募者の中から合格し、芸能界入りしています。

また、朝ドラ「ブギウギ」オーディションでも300人の中から六郎役を射止め、俳優としてデビューしました。

まだデビューして日も浅い、注目度うなぎのぼりの俳優さんです!

スポンサーリンク

黒崎煌代の大学は?学歴など調査

若手ホープとして注目の黒崎煌代さんの出身高校や、出身大学について調べました。

出身高校は、黒崎煌代さんの地元にある兵庫県立北摂三田高等学校であることが分かりました。

北摂三田高校は偏差値63と勉強面に優れており、その他にも「人間科学類型」という、これからの未来を担う若者を、社会に貢献できるリーダーへ育成していくという、一歩先の視点で生徒たちを豊かな環境で学ばせている学校のようです。

次に、黒崎煌代さんの出身大学について調べてみましたが、大学についての情報はなく、正確な大学名などは分かりませんでした。

しかし、ご本人のインタビューで「映像関係の著作権」を学ぶため、法学部へ進学したことは分かりました。

スポンサーリンク

黒崎煌代の出演作一覧とインスタ

黒崎煌代さんのドラマと映画の出演作をご紹介します。

ドラマ

・ブギウギ
 花田六郎 役

初めて「ネーヤン(趣里さん)」と会った日のインスタ投稿です。

子役の又野暁仁くんとの「ダブル六郎」ショットです。

映画

・テン・ストーリーズ
 所属事務所のレプロエンタテインメント配給の映画です。

「大和(カリフォルニア)」「VIDEOPHOBIA」の宮崎大祐監督が監修を務めたオムニバス映画。バンド「井手健介と母船」のアルバム『エクスネ・ケディと騒がしい幽霊からのコンタクト』の中で描かれた架空のミュージシャンが1974年に行ったという設定のワールドツアー「Strolling Planet ’74」の楽曲とキリスト教の十戒をテーマに、宮崎大祐、「彼女来来」の山西竜矢、「転回」の岩崎敢志が各三作品を監督、九つの掌編となった。各作品が時に交錯し、時に断絶するように配置されることで、不確かで不明瞭な人間の生が立体的に浮かび上がる。特集『カリコレ2023/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2023』にて上映。

https://www.kinejun.com/cinema/view/98580

・さよなら ほやマン
 阿部シゲル

 石巻を舞台に漁師の兄弟と東京から来た漫画家の女性の奇妙な同居生活と家族の再生を描いた物語です。

スポンサーリンク

まとめ

黒崎煌代さんの出身校や出演作一覧をご紹介しました。

・高校は地元の北摂三田高校に通っていた
・脚本を書くのが趣味で高校時代に友人とともに映像制作にのめりこんでいた
・大学は判明せず、映像関係の著作権を学べる法学部へ進学している

学生時代に脚本づくりや映像制作に熱中していた黒崎煌代さんが、今では画面の中で演じる側の俳優となっているのはすごいですよね。

芸能界デビューをして間もない間に、ドラマだけではなく映画にも抜擢される黒崎煌代さんの今後の活躍も楽しみです。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました