スポンサーリンク
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

レコード大賞2023観覧募集いつからいつまで?応募方法や当落についても

エンタメ
スポンサーリンク

レコード大賞の観覧募集についてご紹介します。また、応募方法や当選発表についてもお伝えしますね。

スポンサーリンク

レコード大賞2023の会場はどこ?

レコード大賞の会場は「新国立劇場」です。

東京都渋谷区本町1-1-1
【電車】京王新線「初台駅」中央口直結
(都営新宿線乗入れ。京王線は止まりません)>>周辺ホテル・宿

スポンサーリンク

レコード大賞2023観覧募集いつからいつまで?応募方法についても

2023年のレコード大賞観覧募集要項は発表されていません。

ここ数年ですと2020年と2021年は感染症予防のため無観客、2022年は有観客となっています。
その2022年の観覧募集要項を参考までにご紹介します。
ちなみに、応募方法は「インターネット」のみとなっていました。

【開場時間】16:30(予定)
※現時点で上記の時間に間に合わない場合のご応募はご遠慮ください。
※生放送中の途中入退場はできません。
【生放送時間】17:30〜22:00
【開催会場】新国立劇場(渋谷区本町1-1-1)
【参加条件】小学1年生以上
【応募締切】2022年12月16日(金)23:59まで

スポンサーリンク

レコード大賞2023観覧募集当落について

2023年の情報はまだ明らかになっていませんが、2022年は当選者(代表者)に、メールで連絡となっています。

スポンサーリンク

さいごに

レコード大賞2023観覧募集いつからいつまで?応募方法や当落についてお話ししました。

レコード大賞は日本の音楽界の最高峰の賞です。その歴史ある舞台を目の前で見ることができるチャンスはなかなかありません。
ぜひ、この機会に応募してみてください。

応募期間が短いうえに、大々的に募集開始のお知らせがあるわけではないので、こまめに公式ホームページをチェックすることをおすすめします。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました