2019年の興奮から早くも4年。
舞台を日本からフランスに移してラグビーワールドカップの熱い戦いが始まります。
現地に行って応援するのが一番楽しいとは思いますが、なかなか難しい。
でも、各自治体や団体でパブリックビューイングが企画されているそうです!
そこで、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会の情報を元に、場所や申し込み方法などを調べてみました。
申し込みの締め切りがありますので、判明している分だけ取り急ぎ記載しました。
詳細がわかりましたら、追記していきたいと思います。
パブリックビューイング場所と申込方法(判明分のみ記載)
対象試合は以下の2試合です。
①日本代表vsチリ代表(フランス・トゥールーズ)
日時:2023年9月10日(日) 現地時間13:00/日本時間20:00キックオフ
②日本代表vsアルゼンチン代表(フランス・ナント)
日時:2023年10月8日(日) 現地時間13:00/日本時間20:00キックオフ
※日本戦は他に9月18日(月・祝)イングランド戦・9月29日(金)サモア戦がありますが、どちらも日本時間で4:00キックオフです。
パブリックビューイング(北海道・東北)
判明している分を記載しました。
〆切になっているものもありますが、削除せずそのままにしてあります。ご了承ください。
北海道(時間、料金、申込)
北海道のパブリックビューイング会場は「札幌ドーム」です。
2台の巨大なスクリーンを使用します。
〒062-0045 札幌市豊平区羊ケ丘1番地
【時間】18:00開場予定
【料金】無料
【申込】申し込み不要・駐車場を利用の場合は事前に予約
駐車場をご利用される場合は、必ず前売駐車券をご購入ください。
青森県(時間、料金、申込)
青森県のパブリックビューイング会場は「津軽弘前屋台村 かだれ横丁多目的ホール」です。
元日本代表 本城和彦氏 他ゲスト調整中*試合前中後にゲストトークショーあり*
〒036-8035 青森県弘前市百石町2−1
【時間】18:00開場予定
【料金】無料
【申込】不要※先着100名
詳細ページ
岩手県(時間、料金、申込)
岩手県のパブリックビューイング会場は「きたぎんボールパーク(いわてボールパーク)」です。
飲食販売コーナーと、ラグビー体験コーナーも。
〒020-0834 岩手県盛岡市永井7地割16−2
【時間】不明
【料金】無料
【申込】不要
会場ページ
宮城県(時間、料金、申込)
宮城県のパブリックビューイング会場は「CROSS B PLUS」です。
入場は無料ですが、別途有料にてドリンク・フードを販売しています。
〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町1丁目1−30 新仙台ビルディング 1階
【時間】18:00開場予定
【料金】入場無料
【申込】事前申込制
パブリックビューイング(関東)
判明している分を記載しました。
〆切になっているものもありますが、削除せずそのままにしてあります。ご了承ください。
埼玉県(時間、料金、申込)
埼玉県のパブリックビューイング会場は「熊谷ラグビー場(メインスタンドのみ)」です。
〒360-0004 埼玉県熊谷市上川上810
【時間】18:00開場予定
【料金】無料
【申込】不要※定員6,000名
東京都(時間、料金、申込)
東京都のパブリックビューイング会場は以下の通りです。
秩父宮ラグビー場 | 〒107-0062 東京都港区北青山2-8-35 【時間】17:00~ 【料金】無料 【申込】Japan Rugby IDからログインして申し込み(登録無料) 詳細ページ |
東天紅上野店 | 〒110-0008 東京都台東区池之端1丁目4−1 【時間】19:00~ 【料金】無料 【申込】直接会場へお越しください※300人(先着順) 詳細ページ |
よしもと∞ホール | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町31−2 【時間】18:30 【料金】無料 【申込】よしもとFANY IDメンバーの募集より申し込み ※220名(応募者の中から抽選) 詳細ページ |
東京ドームシティ | 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61 【時間】19:00 【料金】無料 【申込】事前申込制※文京区民・在勤・在学の方 詳細ページ |
港区スポーツセンター5階サブアリーナ | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目16−1 みなとパーク芝浦 3~8 階 【時間】19:00 【料金】無料 【申込】事前申込終了、若干の空きありで先着順 詳細ページ |
丸ビル1F 丸キューブ | 〒100-6390 東京都千代田区丸の内2丁目4−1 【時間】10:00 観戦リストバンド配布開始 ※先着順※ 18:00 立ち見エリア・オープン 【料金】無料 【申込】先着順 詳細ページ |
調布市グリーンホール大ホール | 〒182-0026 東京都調布市小島町2丁目47−1 【時間】18:00 【料金】無料 【申込】先着順800名 詳細ページ |
府中けやき並木 雨天時: ![]() | 〒183-0056 東京都府中市寿町1丁目 【時間】19:40 【料金】無料 【申込】抽選申し込み9/24まで 詳細ページ |
神奈川県(時間、料金、申込)
神奈川県のパブリックビューイング会場は「赤レンガパーク」です。
座席観戦エリア(1,000席)と立ち見観戦エリアがありますが、立ち見の方はどなたでも自由に観戦できます。
パブリックビューイング(北陸)
判明している分を記載しました。
〆切になっているものもありますが、削除せずそのままにしてあります。ご了承ください。
新潟県(時間、料金、申込)
新潟県のパブリックビューイング会場は「新潟日報メディアシップ 1階 みなと広場」です。
富山県(時間、料金、申込)
富山県のパブリックビューイング会場は「ありそドーム」です。
☆ラグビー体験コーナーあり(時間:18:30~19:30)
石川県(時間、料金、申込)
石川県のパブリックビューイング会場は以下の通りです。
もてなしドームでは飲食コーナー軽食・ビール・ソフトドリンクありフェイスペイント、石川ONE TEAM大作戦紹介、試合見どころ解説、初トライクイズなど来場者全員に応援用スティックバルーンを贈呈など楽しみがいっぱい!
小松駅西口市民公園 (雨天の場合、團十郎芸術劇場うらら) | 〒923-0921 石川県小松市土居原町711 【時間】18:00 【入場料】無料 【申込】不要 詳細ページ |
金沢駅東もてなしドーム地下広場 | 〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町2 【時間】18:00 【入場料】無料 【申込】不要 詳細ページ |
パブリックビューイング(東海)
判明している分を記載しました。
〆切になっているものもありますが、削除せずそのままにしてあります。ご了承ください。
静岡県(時間、料金、申込)
静岡県のパブリックビューイング会場は以下の通りです。
静岡県草薙総合運動場 体育館 このはなアリーナ | 〒422-8008 静岡県静岡市駿河区栗原19−1 【時間】17:00開場 【料金】無料 【申込】不要 詳細ページ |
御殿場市役所原里支所 | 〒412-0045 静岡県御殿場市川島田1308−1 【時間】19:00開場 【料金】無料 【申込】不要※定員100名 詳細ページ |
エコパスタジアム | 〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300−1 【時間】18:00 【料金】無料 【申込】〆切 詳細ページ |
愛知県(時間、料金、申込)
愛知県のパブリックビューイング会場は「キャナルパークささしま」です。
雨天の場合は会場を中京テレビ本社1階ホール プラザCに変更します。
※会場が満員の際は入場できない場合があります。
〒453-0873 愛知県名古屋市中村区運河町7
【時間】19:30イベント開始
【料金】調査中
【申込】不要
パブリックビューイング(関西)
判明している分を記載しました。
〆切になっているものもありますが、削除せずそのままにしてあります。ご了承ください。
大阪府(時間、料金、申込)
大阪府のパブリックビューイング会場は「花園ラグビー場」です。
〒578-0923 大阪府東大阪市松原南1-1-1
【時間】19:30イベント開始
【料金】無料(席は自由席となります)
【申込】事前申込不要・会場にて受付
詳細ページ
兵庫県(時間、料金、申込)
OSシネマズ 神戸ハーバーランド | 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-2 【時間】18:30イベント開始 【料金】無料 【申込】事前申込制 詳細ページ |
豊岡劇場 | 〒668-0026 兵庫県豊岡市元町10−18 【時間】18:00 【料金】無料 【申込】事前申込制 詳細ページ |
パブリックビューイング(中国・九州・沖縄)
判明している分を記載しました。
〆切になっているものもありますが、削除せずそのままにしてあります。ご了承ください。
広島県(時間、料金、申込)
広島県のパブリックビューイング会場は「NTTクレドホール」です。
〒730-0011 広島県広島市中区基町6−78 パセーラ 11F
【時間】18:00
【料金】無料
【申込】事前申込
福岡県(時間、料金、申込)
福岡県のパブリックビューイング会場は「アサヒビール園博多店」です。
〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下3丁目2−19
【時間】18:00開場
【料金】入場無料※ただし、お一人あたり飲食プラン5,000円(フリードリンク制)がかかります。当日現地での精算となります。
【申込】上限に達したため〆切
詳細ページ
熊本(時間、料金、申込)
・9月10日(日)実施なし
・10月8日(日)調整中です。実施有無が決定次第改めてお知らせいたします。
大分(時間、料金、申込)
大分県のパブリックビューイング会場は「大分駅北口駅前広場」です。
当日はワークショップや飲食ブース、ステージイベントの他、日本代表戦のパブリックビューイングも行います。
沖縄県(時間、料金、申込)
沖縄県のパブリックビューイング会場は「読谷村地域振興センター」です。
イス持ち込み可・アルコール販売ありますが、机と飲食物持ち込みは不可です。
さいごに
現時点で判明している自治体や団体主催のパブリックビューイングの情報をご紹介しました。
また判明した情報がありましたら追記していきますね!
スポーツバーなどでもパブリックビューイングをやっているお店や、ご自宅などで大勢でワイワイ応援するのも楽しそうですね!
↓↓↓
ラグビーワールドカップ日本戦の地上波放送は
・9月10日チリ戦→NHK
・10月8日アルゼンチン戦→NHK(録画)と日テレ
ワールドカップ全試合が観られるのは
・J SPORTS(25歳以下半額)
・スカパー( J SPORTS)
コメント