2024年1月期のドラマ情報が少しずつ公開され始めましたね。
1月期の日曜劇場は「さよならマエストロ(まえすとろ)」の放送が発表されました。
主演は西島秀俊(にしじまひでとし)さんで、天才マエストロ(指揮者)役となっています。
娘役には芦田愛菜(あしだまな)さんが抜擢され、お二人が演じる父と娘の関係性が楽しみな作品です。
そんな「さよならマエストロ」はいつから放送なのか、また最終回はいつなのかなど、最新のドラマ情報を調べましたのでご覧ください。
「さよならマエストロ」いつからいつまでで全何話?
「さよならマエストロ」の放送日は1月14日から3月17日・全10話と予想しました。
理由は、1月期にスタートする日曜劇場は、多くが1月の2週目から始まっていたからです。
過去3年分の日曜劇場・1月期にスタートしたドラマの放送日はこちらです。
2021年 | 天国と地獄 | 2022年1月16日~2022年3月20日 | 全10話 |
2022年 | DCU | 2022年1月16日~2022年3月20日 | 全9話 |
2023年 | GetReady! | 2023年1月8日~3月12日 | 全10話 |
日曜劇場では、9話・10話で最終回を迎える作品が多く、傾向として3月の3・4週目で最終回だったケースがほとんどでした。
そのことから、「さよならマエストロ」は全10話と予想しました。
2022年のように全9話だった場合は3月10日、予想通り全10話だった場合は3月17日が最終回となります。
ドラマ「さよならマエストロ」最終回の放送時間や日程
初回を1月14日・全10話と仮定した場合、最終回は3月17日になり、放送スケジュールは下記のとおりとなります。
初回 | 1月14日 |
2話 | 1月21日 |
3話 | 1月28日 |
4話 | 2月4日 |
5話 | 2月11日 |
6話 | 2月18日 |
7話 | 2月25日 |
8話 | 3月3日 |
9話 | 3月10日 |
最終話 | 3月17日 |
また、放送時間は毎週日曜よる9:00~9:54です。
ドラマ「さよならマエストロ」概要
超マイペースかつ天然な主人公・夏目俊平(西島秀俊)は、若くして海外で活動する天才マエストロだが、音楽以外の才能はまったくあらず、とくに家事を苦手とする男だった。
そんな主人公は、5年前に起きたある事件をきっかけに生活が一変する。
家族は主人公の元を離れ、大好きな音楽業界とも距離を置くことを選択した。
しかし、日本のとある地方の楽団の指揮をするため、主人公は数十年ぶりに日本へ帰国することとなる。
主人公の帰国をきっかけに、事件が原因で決別していた娘(芦田愛菜)と、お互いに気まずさを残しながら同居生活をスタートさせるが、天才ゆえに娘の気持ちを理解できない主人公。
そんな主人公が、分からないなりに娘と向き合っていくヒューマンドラマです。
【関連】さよならマエストロのロケ地どこ?エキストラ募集やロケ目撃情報など撮影について調査
まとめ
1月期の日曜劇場「さよならマエストロ」の放送日などの情報は、調べたところまだ発表されていないことが分かりました。
しかし、これまで1月期の日曜劇場は1月の2週目あたりから放送が始まり、全9話、または全10話で物語を締めくくっているようです。
そのことから「さよならマエストロ」は、1月14日・全10話で放送されるのではないかと予想しました。
西島秀俊さんと芦田愛菜さんが、訳ありな親子を演じる「さよならマエストロ」は、これまでお二人が演じられてきた役柄とは違った人物像なので、どんな演技を見られるのか楽しみですね。
コメント