2023年6月1日(木)神奈川県茅ケ崎市に「そよら湘南茅ケ崎」がオープンしました!
もともとは「サティ」「イオンスタイル湘南茅ヶ崎」だった店舗がリニューアルし、そよら(そら 寄って 楽しんでっての略)関東では初めての「そよら」開業となります。
その「そよら湘南茅ケ崎」の周辺渋滞状況と店内混雑状況、見どころや駐車場について調査してきました。
そよら湘南茅ケ崎周辺渋滞情報
店舗は国道一号線沿いにありますが、国道は午前中は上り・午後は下りが混んでいました。
でも、渋滞と言うほどではありません。平日だったからでしょうか?
普段とあまり変わりないかなという印象です。


【周辺情報】平塚アウトレット渋滞混雑状況・回避方法駐車場混雑やアクセスについても
そよら湘南茅ケ崎混雑状況
オープン初日は紅白饅頭の配布がありましたが、9時のオープンから10分程度でなくなってしまったそうです。
駐車場は5階までいっぱいになっていましたが、店内は思っていたよりも混雑していませんでした。
新規オープン店ではなく、リニューアルなのでお客さんはほぼ地元の方のようです。
駐車場や料金について
そよら湘南茅ケ崎の駐車場に入庫の際は「駐車券」が出てきません。
帰る際、乗車前に精算機で清算となります。
①画面にタッチしてスタート
②自分の車のナンバー(4桁)入力→同じナンバーの車がいる場合、画面に該当車両の画像が表示されるので自分の車を選ぶ
③(買い物をした際にもらった)サービス券のQRコードをかざす
④支払いが発生している場合は支払う

駐車料金について
・入庫後1時間以内無料
・そよら湘南茅ケ崎利用で1円以上お買い上げの場合は追加で2時間無料
・イオンシネマを利用で追加で3時間無料
=最大6時間無料となります。
■公共交通機関
JR東海道線「茅ヶ崎駅」徒歩約7分、JR相模線「北茅ヶ崎駅」徒歩約9分
■車
最寄りIC 新湘南バイパス「茅ヶ崎中央IC」「茅ヶ崎西IC」
そよら湘南茅ケ崎見どころ
■カインズとハンズビーが同時出店
日用品やペット・キャンプ用品、コスメなど見ごたえありました!
■「ダイソー」「Standard Products」「THREEPPY」の3ブランド同時オープン
可愛いメルカドバッグが300~500円、キッチン用品やインテリアなどもお手頃価格で手に入ります。


■グルメ(フードコート)
・幸楽苑
・カレーキング
・ジェラフル
・築地銀だこ
・ファーストキッチン
・リンガーハット
1階のフードコートは席が圧倒的に少なく、お昼時には座る場所がなくなるのでランチ難民になりそう。
2階にオープンしたカフェ・ブリッコはマフィンとドリンクのお店ですがマフィンが午前中で売り切れてしまい、ドリンクのみの提供になっていました。
さいごに
駐車場は慣れないと迷子になりそうですが、店内を利用すればほぼ無料なので利用しやすいですね。
フードコート始め、もうちょっと飲食ができるスペースがあればゆっくりできるのにと思いました。
個人的にはカインズとTHREEPEEは時間のある時にまたゆっくり見たいです。
コメント