スポンサーリンク

鈴木福進学先大学についてと公式インスタTwitterなど調査

エンタメ
スポンサーリンク

「マルモのおきて」「妖怪人間ベム」など子役から活躍している鈴木福くん。
ママ世代に絶大な人気を誇り、小学生の時に開催したバスツアーでは40,50代のお姉さまたちがこぞって応募し即満員御礼になったほど。
新成人となり、すっかり大人っぽくなった鈴木福くんが某有名大学に合格したそうです。
通常では年明け以降本格化する大学入試ですが、秋に書類と面接で合格者を選考するAO入試で受験したとのことです。
AO入試ってどんな内容?福くんの進学先と他にも同学部に合格した芸能人はいるのか調査してみました。

「『AO入試』は、“アドミッションズ・オフィス(入学選考事務局)による自由応募入試”です。一定の条件を満たしていれば自らの意思で自由に出願できる公募制入試で、書類選考と面接によって多面的、総合的に評価して合格者を決定します」

Newsポストセブンより引用

公募制とはいえ、一定の水準に学力が達していなければ合格も難しいわけで、福くんはNHKラジオで英語講座に1年間出演経験があり選挙特番に生出演もしていて学びの大切さを実感していたため、かなり勉強熱心だったと思われます。

スポンサーリンク

福くんの進学先・先輩有名人は

福くんが合格したのはAO入試を日本で初めて採用した慶應義塾大学総合政策学部と言われています。
都内をはじめ、神奈川県内にもキャンパスのある慶應義塾大学ですが、総合政策学部は神奈川県藤沢市遠藤にある湘南藤沢キャンパス(通称SFC)にあります。
SFCは総合政策学部・環境情報学部・看護医療学部と中等部・高等部があり1990年(平成2年)に設立されました。
JR辻堂駅からバスで30分、小田急・相鉄・ブルーライン湘南台駅からバスで15分の場所で、お世辞にもアクセスがいいとは言えませんが10万平方メートルという広大な敷地の緑豊かなキャンパスです。

総合政策学部出身の有名人は女優の二階堂ふみさん、SEXY ZONEの菊池風磨さんもAO入試で進学しています。多忙にもかかわらず入試を突破しているなんてすごいですね。

マルモリコンビ・芦田愛菜ちゃんと同じ大学!キャンパスで再会か!?

「マルモのおきて」で共演した芦田愛菜ちゃんも高校3年生。
愛菜ちゃんは中学受験を経て慶應義塾中等部に入学、慶應義塾女子高等学校へ進学しています。
同級生のお母様の話によると中等部時代は10段階評価でオール10の優等生だったそうで、慶應義塾女子高校から医学部への内部進学枠は4人(1学年192人)ですがそれだけ優秀なら医学部も間違いないのではと噂されていました。
ただ、高校で理系学部進学への条件としての化学を履修していないとのことで医学部はおろか理系学部への進学はなさそう。もしかしたら福くんと同じSFCへ進学して再会なんてこともあるかも!?

【追記】芦田愛菜さんは慶應義塾大学法学部政治学科に進学が決定しました。
法学部は1,2年時は横浜市にある日吉キャンパス、3年からは三田キャンパスになるので福くんとのキャンパス内での再会はないようです。

スポンサーリンク

SNSでの反応は

芸能人の大学へのAO、推薦入学は昔から嫉妬交じりの声は少なくないですが、子役のころから芸能界で頑張ってきた一方で学業も仕事を両立して頑張ってきた福くんの今回の合格はおおむね好意的な目で見られているようです。

スポンサーリンク

公式Twitterやインスタグラム

ついこの間まで可愛い男の子だった福くん。
TVでもきょうだいとの共演で頼れる優しいお兄ちゃんぶりを発揮していて微笑ましいですよね。
そんな福くんが2023年、念願の仮面ライダーにレギュラー出演とのお知らせが!

モノトーンの衣装に白いメッシュで、福くん史上最も大人っぽいショットですね!
仮面ライダーというと若手俳優の登竜門的なイメージがありますが、芸歴でいうとベテランの部類に入る福くんが出演というのも新鮮です。
かねてから仮面ライダーが憧れと言っていたという福くん、念願叶ってよかったですね!
公式TwitterのほかにもSNSをやっているか調査してみたところ、ご本人のものと思われるインスタを発見しました。

こちらはちょっとかわいい感じ
投稿内で言及している「明日は最高のクリスマスプレゼント」とは仮面ライダーレギュラー決定のニュースのことでしょうか?

スポンサーリンク

まとめ

2023年4月からは大学生。
興味のあった分野での知識の集積がお仕事にも生かされてますます活躍されるよう応援していきたいですね!

タイトルとURLをコピーしました