スポンサーリンク
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

東京メガイルミ2023-2024いつからいつまで?料金チケット予約や点灯時間について調査

イルミネーション
スポンサーリンク

冬のデートにもぴったりなイルミネーションスポットをお探しの方は、「全国の行ってよかったイルミネーションランキング」でも1位を獲得した、大井競馬場(おおいけいばじょう)で開催される、東京メガイルミ2023-2024はいかがでしょうか。

昔から競馬場=怖いおじさんがいっぱいいる場所というイメージがありましたが、実際競馬場へ行くと近年の首都圏の競馬場はきれいでおしゃれ!
そんな東京メガイルミについて

・期間と点灯時間
・チケット料金や買い方
・みどころ

など、調べました。
SNSなどでも話題になっているおすすめスポットですので、気になる方は是非参考にしてみてください。

【関連】東京メガイルミとウマ娘コラボ2023-2024いつまで?イベント,グッズ事後通販,カフェメニューについても調査

スポンサーリンク

東京メガイルミ2023-2024期間と点灯時間 

東京メガイルミ2023-2024の開催期間および点灯時間は、以下の通りです。

期間:2023年11月11日(土)~2024年1月8日(月)

点灯時間:16:30~21:00

※最終入場時間は、20:00となります

11日(土)のオープン日は、営業時間が15:30~に変更になります。
飲食店、物販店(ウマ娘プリティーダービーの物販含む)のオープンも15:30~となります。
大変な混雑が予想されるため事前に《日付指定前売券》の購入をお勧めします。

ご来場の際は最終入場時間にお気を付けください。

スポンサーリンク

東京メガイルミ2023-2024チケット料金、予約方法

引用:東京メガイルミ公式

東京メガイルミ2023-2024の料金はいくつかの金額に分かれており、当日券は全部で4パターンあります。まず一般平日は大人1,000円、子ども500円となっており、一般週末は大人1,200円、子ども600円です。

そして12月16・17・22日、1月2・3・6・7・8日の土日祝日は大人1,500円、子ども800円となり、12月23・24・25日の特別日は大人2,000円、子ども1,000円となります。

A~Dまでの日にちを確認するには

営業カレンダー

また、上記の当日券とは別に前売り券も発売しており、
アソビュー!
KKday
セブンイレブンチケット
JTB

で当日の19時までのチケットが事前予約で購入することが可能です。

当日券は、開場の30分前の16時から入場ゲート前にて販売されます
※混雑時は、前売りのチケットを持っている方のみ入場できるそうです

スポンサーリンク

東京メガイルミ2023-2024見どころ

今年で5周年を迎える東京メガイルミは、世の中のトレンドを配信するウォーカープラスで3年連続「全国の行ってみたいイルミネーションランキング」1位を獲得し、競馬ファンではない方からも注目を集めている話題のイルミネーションスポットです。

とくに、長さ100mの光のトンネルや、幻想的なオーロラ、そして噴水ショーなど、夜の競馬場を鮮やかに彩る色とりどりのイルミネーションは、他の場所では味わえない東京メガイルミだけの見どころですよ。

スポンサーリンク

まとめ

大井競馬場で2023年11月11日から2024年01月08日の期間で開催される東京メガイルミは、毎年混雑する日もあるほど大盛況の人気イルミネーションスポットです。

カップルだけではなく、ポニーとふれあえる楽しいイベントもあることから、子どもと一緒に見に来られるファミリー層も多くなっています。

普段は競馬場に足を運ばない方も、今年はぜひ大井競馬場で開催される東京メガイルミに足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました