来年2024年には開局60周年を迎えるテレビ東京が、ビッグなイベント「テレ東60祭(てれとうろくじゅっさい)」を開催されることをご存じでしょうか?
こちらのイベントでは、番組の収録風景をもっと近くで、そして番組を一緒に盛り上げることもできるようです!
そこで、イベント会場や開催場所へのアクセス方法、そして当日予約なしでも無料観覧できるステージなど、テレ東60祭に関する情報を徹底調査してみました。
来場を予定している人も、イベントを知らなかった人も、この記事を参考にぜひ検討してみてくださいね。
テレ東60祭いつからいつまで?会場へのアクセスについても
・期間 2023/11/15~2023/11/19まで
・会場 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
テレ東60祭は、11/15から11/19までの5日間で開催されます。
開催場所は横浜赤レンガ倉庫で、雨天決行の予定です。
※主催者が危険と判断した場合のみ中止になる可能性があります
また、公演中の注意点として、雨天時であっても座席で傘の使用はできませんので、来場前に天気予報を確認し、雨の場合はレインコートなどをご持参いただくことをおすすめします!
【アクセス】
・横浜駅よりJR・市営地下鉄「桜木町駅」または「関内駅」下車・徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通駅」下車・徒歩約6分
みなとみらい線「みなとみらい駅」下車・徒歩約12分
テレ東60祭イベント一覧
会場内で行われるイベント一覧です。
11月15日(水) | 17:30テレ東60祭! ミュージックフェスティバル2023 有料(チケット販売終了) |
11月16日(木) | 13:30デカ盛りハンター 無料(入場自由) 19:30都市伝説 有料(チケット販売終了) |
11月17日(金) | 11:30開運なんでも鑑定団 14:30TaMaRiBaSP特設ステージ 17:30ヴィクトリーグ 事前申込終了 19:30じっくり聞いタロウ 販売終了 |
11月18日(土) | 10:30シナぷしゅ 事前申込終了 12:30SPY×FAMILY声優トークステージ 要事前申込(11/7時点申込可) 14:00マッチョサンクチュアリ 15:45モヤさま 販売終了 17:30笑ヂカラ 販売終了 19:30祓除(ふつじょ) 販売終了 |
11月19日(日) | 10:00シナぷしゅ 事前申込終了 11:30池上彰が生解説! 要事前申込(11/7時点申込可) 13:15伊集院光&佐久間亘行 販売終了 |
テレ東60祭予約なしで遊べるブースやイベント
無料・事前予約なしで遊べるイベントなどをまとめました。
ステージ
11月16日(木)13:30 デカ盛りハンター公開収録「大食いレジェンド頂上決戦」
11月17日(金)11:30 開運!なんでも鑑定団THEステージ
11月17日(金)14:30 「TaMaRiBa」SP特設ステージ
11月18日(土)14:00 マッチョサンクチュアリ〜筋肉ワンダーランド〜
【関連記事】テレ東60祭イベント配信スケジュール一覧・配信チケット料金についても
ブース
・「きのう何食べた?」フードブース


「きのう何食べた?」の限定フードが登場!season1に登場した「バナナパウンドケーキ」とseason2に登場した「バターチキンカレー&チーズナン」を再現&販売します
・「ヤギと大悟」ポポ&モロコシふれあい広場

(11月18日(土)、19日(日)のみ開催)
「ヤギと大悟」に登場するヤギのポポとモロコシがやってくる!
ヤギたちと触れ合いや写真撮影ができます(参加費無料)
※11月18日(土)、19日(日)のみの開催です
・WithShot~あの番組と一緒に記念撮影しませんか?~
23の人気番組の出演者がすぐ隣に!AR技術を用いて同空間にいるような記念撮影を体験できます。
撮影した動画はダウンロードして特別な記念に!(参加費無料)
【参加番組一覧】
「あのちゃんの電電電波♪」あの
「有吉の世界同時中継~今、そっちってどうなってますか?~」有吉弘行、粗品(霜降り明星)
「家、ついて行ってイイですか?」ビビる大木、矢作兼(おぎやはぎ)、狩野恵里(テレビ東京アナウンサー)
「AKB48、最近聞いたよね…~一緒になんかやってみませんか?~」大盛真歩、岡部麟、小栗有以、向井地美音、山内瑞葵
「開運!なんでも鑑定団」今田耕司、福澤朗、片渕茜(テレビ東京アナウンサー)
「日経スペシャル カンブリア宮殿」村上龍、小池栄子
「きらきらアフロTM」笑福亭鶴瓶、松嶋尚美
「ゴッドタン」おぎやはぎ(小木博明、矢作兼)劇団ひとり、松丸友紀(テレビ東京アナウンサー)
「世界!ニッポン行きたい人応援団」織田信成、高橋茂雄(サバンナ)、眞鍋かをり
「THEカラオケ☆バトル」堺正章、柳原可奈子、藤井由依(テレビ東京アナウンサー)
「ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜」オードリー(若林正恭、春日俊彰)、高橋真麻
「タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって!」吉村崇(平成ノブシコブシ)、3時のヒロイン(福田麻貴、かなで、ゆめっち)
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」出川哲朗
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」所ジョージ、清水ミチコ、東貴博(Take2)、児嶋一哉(アンジャッシュ)
ドラマ8「ハイエナ」篠原涼子、山崎育三郎
ドラマNEXT「推しが上司になりまして」鈴木愛理、片寄涼太、ゆりやんレトリィバァ
「ナゼそこ?」ユースケ・サンタマリア、秋元真夏
「ポケモンとどこいく!?」松丸亮吾、髙橋ひかる、あばれる君
「Newsモーニングサテライト」相内優香(テレビ東京アナウンサー)、矢内雄一郎(テレビ東京アナウンサー)
「モヤモヤさまぁ~ず2」さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)、田中瞳(テレビ東京アナウンサー)
「YOUは何しに日本へ?」バナナマン(設楽統、日村勇紀)
「60秒で学べるNews」ウエンツ瑛士、田中瞳(テレビ東京アナウンサー)池谷亨(テレビ東京キャスター)、豊島晋作(テレビ東京キャスター)
「ポケットモンスター」
アニメの人気者も登場(いずれも参加無料)
・「SPY×FAMILY」謎解き付きスタンプラリー&グリーティングなど盛りだくさん!
謎解きクリエイター松丸亮吾とコラボした謎解き付きスタンプラリー
アーニャとのグリーティング、スタンプラリー参加者へのアーニャサンバイザーの配布など
・「ポケットモンスター」グリーティング&ピカチュウふわふわ&どこいこっカーも!
ピカチュウのエアバルーン遊具「ピカチュウふわふわ」「ポケモンとどこいく!?」の“どこいこっカー”を展示
18日(土)19日(日)の2日間は、キャプテンピカチュウ、ニャオハ、ホゲータ、クワッスとのグリーティングも実施!ポケモンたちと会って写真撮影も。
まとめ
テレ東60祭は、11月15日から11月19日までの5日間、横浜赤レンガ倉庫で開催されるビッグイベントであることがわかりました。
5日間、毎日いろいろなステージが予定されており、事前予約なしでも無料観覧できるステージが多数ありましたので、すきま時間にふらっと来場することもできそうですね。
テレ東60祭イベントとして紹介したステージやブースだけではなく、現地ではスタンプラリーなども無料で参加できるようなので、カップルやファミリーで来場しても楽しめそうです。
テレ東60祭は、期間限定の特別イベントとなっていますので、この機会を逃さずイベントを堪能してみてはいかがでしょうか。
コメント