夏の花火も盛り上がりますが、陽が落ちるのも早くなり始める秋に海風に当たりながら観る花火も格別ですね。
2023年10月15日(日)に神奈川県横須賀市で、よこすか開国花火大会が開催されます。
今年は例年の打上げ発数約5,000発からなんと2倍の、三浦半島最大級の約10,000発の花火を打ち上げるそうです。
開国花火大会は多くの観客で賑わうため、穴場の場所を選びたいところ。
この記事ではよこすか開国花火大会2023について以下の項目を調べてみました。
・メインスポット
・打ち上げ場所と穴場スポット
・花火が見えるホテル
美しい花火をゆったりと楽しむための情報収集にぜひご活用ください。
よこすか開国花火大会2023打ち上げ場所とメインスポット
穴場ではなく、打ち上げ場所すぐ近くの王道な観覧場所です。
いずれも早めに向かわれることをお勧めします。
うみかぜ公園
打ち上げ場所の目の前にある公園で、メインの観覧場所です。
一部有料席のエリアがあり立ち入りはできませんが、無料で観覧できるエリアにもトイレがあります。
例年通りならかなり混みあうことが予想されますので、早めに行かれることをお勧めします。
三笠公園
世界三大記念艦のひとつである「三笠」が保存されている三笠公園は東郷平八郎の銅像もある、歴史ある公園です。
打ち上げ場所に近いため、花火の見ごたえはありますがかなり混むので早めに場所をおさえた方が良いでしょう。
米軍横須賀基地
同じ日に米軍横須賀基地で日米親善 ヨコスカ・フレンドシップデー2023が開催されます。
基地内でボリューミーなアメリカンフードを食べることができ、花火もそこから見ることができますよ。以下、概要と注意事項です。
ヨコスカ・フレンドシップデー
【日時】2023年10月15日(日)10:00~18:30 ※入場は17:00まで
【開催場所】 米海軍横須賀基地(一部開放)※米海軍横須賀基地への入退場は「三笠公園内ゲート」

よこすか開国花火大会2023穴場スポット
この地域は海岸が弓なりとなっているため、広範囲にわたって花火を観ることができますが特にゆったりと花火が楽しめる場所を調査しました。
記念艦・三笠(抽選)
横須賀港の博物館船「記念艦 三笠」の船上で花火を見学する企画あり(三笠保存会主催)。
【応募方法】往復はがき
【〆切】 9月16日(土)必着
【抽選結果】10月初旬まで通知
【定員】 300名
【料金】 無料
関連資料・2023年 よこすか開国花火大会 三笠艦上での観覧募集 (PDF)
ノジマモール横須賀店の屋上駐車場(抽選)
例年、よこすか開国花火大会の日には屋上が開放されており、抽選で200組がここで花火を観られます。
打ち上げ場所の目の前で見られる特等席です。
2023年の情報はまだ出ていないのですが、無料ですので抽選が開催されれば申し込んでみることをおすすめします。
ツイートは2017年の開催時のものですが、猿島が目の前でかなり見晴らしのいいロケーションです。
抽選結果が貼りだされるようですね。
ヴェルニー公園
JR横須賀駅の近くにあるバラの美しい公園です。
海に面していて、海自の横須賀基地と米軍横須賀基地も良く見えます。
公園としてもボードウォークなど整備されていて入口もバリアフリーとなっています。
水中花火は見えませんが、かなり大きく綺麗に見えます!
馬堀海岸公園遊歩道
打ち上げ場所からは離れますが、横須賀の海岸は弓なりになっているので離れた場所からでも花火を楽しむことができます。
密じゃなく、ゆったりと花火を楽しむことができる穴場中の穴場です!
平和中央公園
新たな平和モニュメントや地域の歴史が展示された博物館がある、湾と半島を一望できる丘の上の公園です。天気のいい日は房総半島まで見えます。
高台にあるので水中花火は見えませんが、ゆったりと花火を鑑賞することができます。
人ごみは少なく落ち着いて花火が見える場所です。
猿島
猿島は例年「猿島からよこすか開国花火を観るツアー」が株式会社トライアングルさまから販売されています。
2023年の分に関しては、問い合わせしたところ「社内検討中で、もし決定した場合にはホームページで掲載します」とのことでした。
こまめなチェックが必要です。
▼10月2日から申し込み開始です!
【よこすか開国花火大会2023】
— 無人島・猿島【トライアングル公式】 (@Tryangle_web) September 22, 2023
35分間で10,000発の超高密度花火🎆
あなたは、
船から観る?それとも猿島から観る?
超特等席をご用意してお待ちしております✨
予約受付は10/2(月)12:00スタート🔥https://t.co/7HLIuELowz#猿島花火 #よこすか開国花火大会2023 pic.twitter.com/zVwSpnfo2e
上は2017年のツイートですが、本当に特等席でうらやましいです!
2023年も期待したいですね。
花火が見えるホテルはどこ?
駅に近いホテルはそれなりにあるのですが、ホテルから見えるという点で探したところ以下の2か所が見つかりました。
メルキュールホテル横須賀
汐入駅から徒歩1分というアクセスの良さ。
レストランはオーシャンビューで花火もばっちり見えます!
レストランからの眺めはばっちりですが、全部屋オーシャンビューではないようなので、ご予約の際にはご確認ください。
磯料理・旅館やまに
打ち上げ場所からは遠い馬堀海岸の方ですが、オーシャンビューでベランダから花火が見えるお宿です。
海辺の宿とあって、旅行サイトの口コミにもお魚が美味しいという声がありました!
まとめ
よこすか開国花火大会2023の、チケットを持っていなくても花火を見ることができる穴場場所や花火が見えるホテルについて調査しました。
今年は開国祭は開催されませんが、花火大会は無事開催されることになりました。
夏の花火も盛り上がりますが、秋になって涼しくなった海で見る花火も格別ですね!
今年も大変な混雑が予想されますので、気を付けてお出かけください。では花火大会概要です!
よこすか開国花火大会
【日時】2023年10月15日(日)17:45~18:20(荒天中止)
【会場】打上場所 :新港ふ頭沖
観覧場所 :うみかぜ公園、三笠公園 ほか
【打上発数】10,000発
【問い合わせ】横須賀市観光案内所 046-822-8301(9:30~17:00)
【当日の開催可否】12時以降に横須賀市コールセンター(046-822-2500)へ
コメント