2023年8月11日から13日にかけて、横浜みなとみらいのパシフィコ横浜で「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」が開催されます。
「ポケモンワールドチャンピオンシップス(以下WCS)」は、ポケットモンスターのゲームやポケモンカードゲームなどの世界チャンピオンを決める世界大会で、2009年に初めて開催されて以降毎年開催されています。
前回はイギリス・ロンドンで開催され、2023年は史上初めて日本で開催されます。
ポケモンの世界大会ってどうやったら出られるのか気になったので出場方法や優勝賞金、グッズなどについても調べてみました。
WCSポケモン世界大会2023に出るには?
ポケモンの大会は9月はじまりの1年単位となっています。
戦いはもう2022年の9月から始まっているんですね。
ポケモン世界大会は4部門に分かれています。それぞれの条件を調べてみました。
ポケモンカード部門
ポケモンカード部門の出場条件は以下の通りです。
ちなみにチャンピオンシップポイントはプレイヤーズクラブへの登録必須です。
- 2023年6月末日時点で、獲得しているチャンピオンシップポイント(以下、CSP)が多いプレイヤーにDay1からの出場権が付与される。
(対象者はジュニアリーグ:Top30 シニアリーグ:Top30 マスターリーグ:Top40) - 2022年9月から2023年5月までに開催されるチャンピオンリーグ(横浜・京都・愛知・宮城・新潟)の各大会4位以内に入賞する
- ポケモンジャパンチャンピオンシップス2023で上位入賞するとDAY2からの出場権が付与される。
(対象者はジュニアリーグ:上位8名 シニアリーグ:上位8名 マスターリーグ:上位16名)
【もえたく!】ポケモンカード1点からでも買取OK!
全品送料無料【カードショップ -遊々亭-】
トレーディングカード高価買取
ポケモンゲーム部門
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」におけるポケモンバトルの世界チャンピオンを決定する部門です。
大まかな流れは以下の通りです。
1.ゲーム部門の出場権は、4月と5月に開催されるインターネット大会予選(第1回~第3回)のいずれかで上位入賞する
2.招待制インターネット大会となる本戦で上位入賞する
3.ポケモンジャパンチャンピオンシップ(6月10日、11日幕張メッセ)で上位64名に入る

ジャパンチャンピオンシップ上位8名がDAYS2から参戦(うち上位4名は旅費や宿泊費なども含めた招待出場権を付与)、残り56名がDAY1からの参戦となります。
ポケモンユナイト部門

4月から6月にオンラインで開催を予定している「ポケモンワールドチャンピオンシップユナイト部門」予選大会を勝ち抜き、6月11日に幕張メッセで行われる「ポケモンジャパンチャンピオンシップ」で上位入賞した者に出場権が付与されます。
ポケモンGo部門

3月~5月にかけてポケモンセンターで行われる予選大会で上位入賞者が「ポケモンジャパンチャンピオンシップ(6月11日 幕張メッセ)」に進出します。
そこで勝ち抜いた上位入賞者が「ポケモンワールドチャンピオンシップ」への出場資格を得られます。
※予選大会のエントリーは終了しています
WCSポケモン世界大会2023優勝者賞金ってどのくらい?
ポケモンユナイト部門は発表がありましたが、カード部門などは過去のデータで記載しています。
◆ポケモンカード部門
優勝 25,000ドル
準優勝 15,000ドル
3位、4位 7,500ドル
◆ポケモンゲーム部門
優勝 10,000ドル
準優勝 7,500ドル
3位、4位 5,000ドル
◆ポケモンユナイト部門
優勝 100,000ドル
準優勝 75,000ドル
3位 65,000ドル
◆ポケモンGO部門
優勝 10,000ドル
準優勝 7,500ドル
3位・4位 5,000ドル
【もえたく!】ポケモンカード1点からでも買取OK!
全品送料無料【カードショップ -遊々亭-】
トレーディングカード高価買取
WCSポケモン世界大会2023グッズについて
2022年のロンドン大会では期間中、ポケモンセンターが併設されグッズの販売があったようです。
今回はまだ情報がありませんが、判明次第追記します。
WCSポケモン世界大会2023を見るには
ポケモンの世界最高峰の大会、出るのは叶わなくともせめて見てみたい!という声も多く聞かれます。
視聴や現地観戦はできるのでしょうか?
オンライン
2022年のWCSは以下のチャンネルでオンライン配信されていました。
現地観戦チケット
現地で観戦できるチケットの関しての情報はまだ出ていませんので発表され次第追記いたします。
ちょうどお盆の時期なので先にホテルだけおさえておきたい!
\ パシフィコ横浜までアクセス抜群のホテル・口コミをチェック /
まとめ
各部門ともすでに予選の申し込みは終了していますが、せっかくの日本初上陸の大会ですので、できたら現地で観てみたいですね。
日本の選手の活躍を期待しています!!
コメント